インフォメーション
さくらレジデンスは、自然豊かな環境の中でまごころを感じられる介護施設です
居室数
・特別養護老人ホーム 定員29名(全室個室)
・短期入所生活介護 定員11名(全室個室)
さくらレジデンスは、和モダンを基調とした美術館のような外観で、施設っぽさを一切感じさせない造りの中で、地域密着型特別養護老人ホームとショートステイを行っております。
自然に恵まれた周辺環境を生かしながら、入居者一人ひとりの個性や生活リズムに合わせ、10人程度の少人数でより快適な生活を送っていただけるユニット型の施設です。また、住み慣れた地域で生きがいを持って暮らし続けることができるよう必要な、居室はすべて個室となっており、入居者がくつろげる明るいダイニングからは座ったままの目線で外の景色を眺め四季を感じることができます。
医療が必要な時には、外来診療から入院診療までを担う宇野病院の全面的な協力があるため、安心したサービスの提供が行える体制も整っています。
入居者とその家族、施設で働く職員、その他、施設に関わる全ての方が“特別”と感じていただける施設を目指し、日々笑顔を忘れず取り組んでいます。
さくらレジデンスは日本の真ん中にあります
さくらレジデンスは、日本の中部地方にある愛知県岡崎市に位置します。中部国際空港が近く、海外へのアクセスに便利なグローバルな土地柄です。近隣にはトヨタ自動車、三菱自動車、ソニーなどの日本を代表する企業があり、特に自動車、精密機械産業が盛んです。また、大都市である名古屋市に近く、東京や大阪、京都などへ移動するにも便利です。北には岐阜県、長野県が近く、標高3000m級の山々がそびえ、自然豊かでスキー場や温泉など観光スポットが多くあります。南は海が近く、海水浴やマリンスポーツを楽しむことができます。暮らすにも観光するにも恵まれたロケーションです。
・中部国際空港へ電車やバスで約1時間
・岡崎から名古屋へ電車で約30分
・岡崎から東京へ電車で約2時間
・岡崎から京都へ電車で約1時間
・岡崎から大阪へ電車で約1時間30分
・岡崎から長野(松本)へ車で約3時間
さくらレジデンスがある岡崎市は素敵な街です
岡崎市は、人口38万人を超す中核市です。歴史のある街で、さくらレジデンスの近くには徳川家康(西暦1603年から264年続いた江戸幕府を築いた初代将軍)の生まれ育った岡崎城があります。昔から岡崎市は岡崎城を中心に城下町として栄え、治安がよい街です。現在、岡崎城は公園になっており、四季折々にいろいろなイベントが開催されます。公園の傍には乙川が流れ、多くの桜の木が植えられており、春は桜まつり、夏は花火大会が開かれます。たくさんの屋台が並び、とても賑やかな祭りです。宇野病院の近くには、岡崎の名物である八丁味噌を作る昔ながらの工場もあります。また、大型ショッピングモールなどあり、活気のある街です。
さくらレジデンスで一緒に働きませんか?
同グループ施設では、EPA(経済連携協定)や留学の制度を利用し、海外から来て働いているスタッフもいます。
現在、ベトナム出身のスタッフが10名、フィリピン出身のスタッフが3名在籍しています。
仕事以外にも、住居や生活のことで困ることがないようサポートします。
また、EPA制度で働くスタッフには、勤務時間内での勉強の時間や、日本語学校への通学など、働きながら
安心して勉強できるようお手伝いします。
同グループには宇野病院がありますので、体調が悪くなってもすぐに受診ができます。